膜厚測定

製品情報

  1. ホーム
  2. 製品情報
  3. ISOSCOPE® FMP10 / FMP30

イソスコープFMP10/FMP30 渦電流式ハンディ型膜厚計

ISOSCOPE<sup>®</sup> FMP10 / FMP30

ISOSCOPE® FMP10 / FMP30

渦電流式のハンディタイプ膜厚計です。渦電流式(DIN EN ISO 2360)で、アルミや銅などの非磁性金属を素地とする塗装やアルマイト、アルミ上のクロムや無電解ニッケル(条件付き)といった絶縁皮膜の測定できます。

カタログダウンロード

特長

  • 大型で見やすいカラーディスプレイ表示
  • 平均値、標準偏差、最小最大値、測定回数などの統計処理機能付き
  • 渦電流式により非磁性金属上の絶縁皮膜を測定

主な仕様

渦電流式による非破壊膜厚測定機です。FMP10は、スタンダードモデルとなり、FMP30は、汎用性が高い上位機種となります。

測定方法 渦電流式
測定値記録 FMP10:1,000件
FMP30:20,000件
本体寸法 170mm x 90mm x 35mm (L x W x H)
LCDディスプレイ 44mm x 57mm (L x W)
重量 約340g (プローブ無し)
電源 単三電池 x 4本 または、ACアダプター
PC接続 Mini USB port
Bluetooth (オプション品;上位モデルFMP30のみ対象)
その他 FMP30は、スタンダードモデルFMP10に加えて多数のアプリケーションや測定値をメモリーし、広範な統計評価およびグラフィック評価機能付き (詳しくはお問い合わせください)

主な用途

  • 渦電流式(DIN EN ISO 2360)で、アルミや銅などの非磁性金属を素地とする塗装やアルマイト、アルミ上のクロムや無電解ニッケル(条件付き)といった絶縁皮膜の測定

ソリューション

その他の製品紹介

一覧へ戻る この製品に関する
お問い合わせはこちら

お気軽にお問い合わせください